#89 「IoT」何の略?

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■お助けネットニュース■ Vol.89 情報モラルに関するニュースをお届け!
「IoT」何の略?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

こんにちは。お助けネットのちょりです。
三寒四温、少しづつ春が近づいてきましたね!
しかし、一緒に花粉も近づいてきました・・・・(涙)
花粉症の皆様、どうぞ早めの対策を!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お助けネットクイズ ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近新聞やニュースで話題の「IoT」とは、何の略でしょうか?

A. Information of Technology
B. Internet of Things
C. Interface of Tablet

※答えは最後の方にあります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ピックアップ ▼
10年ぶりに「携帯、スマホ」の学校持ち込み禁止 見直しへ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「携帯やスマホ」の小学校、中学校の公立学校への
持ち込みを認める方向で検討することを柴山文部科学相が発表しました。
平成21年1月の文科省通知の「原則禁止」から10年ぶりの見直しになります。
児童生徒の所持率が高まっている上、災害時の連絡手段として使われている面もあり
現状に合わせた見直しになります。
但し持ち込む際のルール作りなどまだまだ議論を進める必要がありそうです。

https://www.sankei.com/life/news/190219/lif1902190023-n1.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ その他のニュース ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネットの特性を知り、道徳心を育てる、学校での情報モラル教育
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/kyouiku/list/CK2019021702000006.html

相次ぐバイトテロ、仲間内の悪ふざけでは済まされない?
撮影者の責任は?
https://news.nifty.com/article/magazine/12193-195234/

スマホ脳疲労、スマホに依存する大人の脳も前頭葉の血流が減少?、
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4249/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 知ってトクする 最新情報 ▼
自分は大丈夫?巧妙化する最新ネット詐欺の傾向と対策
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「私は大丈夫」と思っている人ほど危ない最近のネット詐欺。
ネットリテラシー、デジタルリテラシーが高いと思う人ほど
危ない側面があるようです。
最新のネット詐欺事例をよくあるシチュエーションを例に紹介しています。
この記事を紹介している私も、先日、夜中にアップルIDがストップしている
というメールに、まんまとひっかかりました。

https://diamond.jp/articles/-/194366

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お助けネットクイズ の答え▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

正解はB. Internet of Things です。

 

身の回りのあらゆる「モノ」がインターネットにつながる仕組みのことを
 IoT(モノのインターネット)といいます。
 2020年までに約500億台がインターネットにつながるようになるといわれています。

https://toyokeizai.net/articles/-/113807
https://aws.amazon.com/jp/iot/what-is-the-internet-of-things/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ネットの「ひのわ」 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インターネットの特徴を「ひのわ」の語呂合わせで覚えてみてはどうでしょうか?
http://edu-net.co.jp/?page_id=567

インターネットに文章や写真を投稿するときに失敗しないための3箇条です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 困ったときは 子どもネット110番! ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教育ネットでは、子どものゲームやネットのトラブルに関するご相談を
メール、面談で受け付けております。

現状やトラブルが発生している機器の環境などをお聞きして、
セキュリティ等の技術面、親子コミュニケーション面の双方から一緒に
解決していきましょう。

▼子どもネット110番▼
http://edu-net.co.jp/index.php?page_id=78

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行日:2019年2月20日
発行元:株式会社教育ネット http://edu-net.co.jp/

※このメールは等幅フォントに最適化しています。メールの内容が崩れて
表示される場合は、表示フォントを[等幅フォント] にご指定ください。
※送信元のメールアドレスは送信専用ですので、このメールへの返信による
ご質問、お問い合わせにはお答えできません。何卒ご了承ください。
※学校での教員研修、PTA講習、児童生徒への出張授業、保護者向けの
親子セミナーなどのご相談は下記からのお問い合わせをお願いします。
http://edu-net.co.jp/?page_id=20

Copyright 2016 Education-Net co.,ltd. All rights reserved.