#25 <<赤ちゃん・幼児にスマホで遊ばせている親は?>>

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■お助けネットニュース■ Vol.25 情報モラルに関するニュースをお届け!
▼ <<赤ちゃん・幼児にスマホで遊ばせている親は?>>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

こんにちは。お助けネットのまつげです。
バレンタインデーが終わるとすぐにひな祭りの準備ですね。
梅の花も少しずつ咲いて、春の訪れを待つばかりです。
下の子が今年、卒園・入学なので少しセンチな気分で過ごしています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お助けネットクイズ ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0歳から5歳の子をもつ20代から40代でスマートフォンを所有している女性を
対象にした調査です。
親のスマートフォンで「子ども1人でも遊ばせている」と回答した人の割合
はどれくらいでしょうか?

1. 9%
2. 18%
3. 27%
4. 33%


※答えは最後の方にあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ピックアップ ▼
<<授業中スマホを学習に使っている10代女子は2割弱>>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「プリキャンティーンズラボ」という研究機関が、スマートフォンを
所有している10代の女の子を対象に「スマホを活用した学習に関する調査」
の結果を発表しました。

「使っている(学校からの許可無)」は6.2%、(合計17.8%)
「使っている(許可有)」は11.6%で、まだ少数派といえそうです。

またその活用方法は「ノートや板書を撮影する」が36.5%、「その他」が
45.2%。
授業中のスマホの活用方法は多岐に渡っていることが分かりました。

<その他の回答例>
「授業に関することを調べる(17歳・高校生)」
「体育のダンスの授業で完コピするため(14歳・中学生)」
「体育の時に、友達のとび箱の仕方を撮った(12歳・小学生)」
「指定されたサイトの実験動画を見る(16歳・高校生)」
「『1枚の写真から随筆を書こう』というテーマで自分のスマホアルバムから
写真を選んだ(16歳・高校生)」

その他、自習時におけるスマートフォンの活用方法や、
普段利用しているサービスの名称など、10代女子のスマホ活用状況が垣間
見れる調査です。

http://ict-enews.net/2016/02/18prcm/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ その他のニュース ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

小学生がiPadをつかって制作したムービーを上映
http://www.excite.co.jp/News/pc/20160217/Itmedia_pcuser_20160217093.html

米国発いじめ相談アプリ「STOPit」日本展開
http://resemom.jp/article/2016/02/17/29717.html

「日本サイバー犯罪対策センター」サイバーの脅威に立ち向かう
http://www.excite.co.jp/News/it_biz/20160218/Itmedia_enterprise_20160218027.html

ICT英語教育とクラウド活用の産学共同実証事業を附属池田小で開始
http://ict-enews.net/2016/02/18osaka-kyoiku/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 知ってトクする 最新情報 ▼
Google発!「まんが セキュリティ入門」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


はじめてスマートフォンを持った男の子が、クラスのマンドナからの
メールに導かれ、インターネットの海に迷い込みます。
助けてくれる妖精と一緒に、主人公は無事に大好きなマドンナを見つけ、
異世界から帰ってこられるでしょうか?

全編はPDFです。無償でダウンロードして読むことができます。

http://googlejapan.blogspot.jp/2016/02/blog-post_10.html


また、gmailには暗号化されていないメッセージや、
送信先のメールサービスが TLS による暗号化をサポートしていない場合に、
確認できる機能が実装され、「なりすまし」防止の一助になりそうです。

http://googlejapan.blogspot.jp/2016/02/blog-post_10.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お助けネットクイズ の答え▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

正解は 2.の18%です。

子どもの年齢別で見ると、3~5歳の子どもの3割以上が「ほぼ毎日」接触しており、
年齢が上がるにつれて、接触頻度が高い傾向にあることがわかりました。

https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1526.html

うちの下の子は、6歳です。
やはり上(10歳)に比べて、早い時期から接触できる環境にあり、
より夢中になりやすいように感じます。
この先、小学生になって、コントロール力を身につけられるようにサポートすることが
課題です!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 困ったときは 子どもネット110番! ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教育ネットでは、子どものゲームやネットのトラブルに関するご相談を
メール、面談で受け付けております。

現状やトラブルが発生している機器の環境などをお聞きして、
セキュリティ等の技術面、親子コミュニケーション面の双方から一緒に
解決していきましょう。

▼子どもネット110番▼
http://edu-net.co.jp/index.php?page_id=78

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行日:2016年2月24日
発行元:株式会社教育ネット http://edu-net.co.jp/

※このメールは等幅フォントに最適化しています。メールの内容が崩れて
表示される場合は、表示フォントを[等幅フォント] にご指定ください。
※送信元のメールアドレスは送信専用ですので、このメールへの返信による
ご質問、お問い合わせにはお答えできません。何卒ご了承ください。
※学校での教員研修、PTA講習、児童生徒への出張授業、保護者向けの
親子セミナーなどのご相談は下記からのお問い合わせをお願いします。
http://edu-net.co.jp/?page_id=20

Copyright 2016 Education-Net co.,ltd. All rights reserved.