#74 プログラミング教育の必須化を保護者の方は知っていますか?

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■ お助けネットニュース■ Vol.74 情報モラルに関するニュースをお届け!
▼ プログラミング教育の必須化を保護者の方は知っていますか?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

こんにちは。お助けネットのはっちゃんです。
先日、関西で大きな地震が起きたばかりなのに、
また、西日本豪雨で、関西地方で大きな被害がありました。
一日も早い復旧をお祈りしております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お助けネットクイズ ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新学習指導要領で必修化される「プログラミング教育」。
2020年度から小学校、2021年度から中学校、2022年度から高等学校で
順次実施されます。
さて、小中高校生のお子さんを持つ保護者の方のうち、何パーセントの方が
プログラミング教育の必修化をご存じだったでしょうか?

1. 約35%
2. 約45%
3. 約55%
4.約65%

※答えは最後の方にあります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ピックアップ ▼
「地域ICTクラブ」採択候補19件を総務省が発表
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6月29日に「地域におけるIoTの学び推進事業」に選択候補19件を総務省が
発表しました。
この事業は、プログラミング等のICTに関して世代を超えて知識・経験を
共有する事を目的としたもの。
地域中で子ども・学生、社会人、障がい者、高齢者等が、
モノづくり、デザイン、ロボット操作、ゲーム、音楽等を通して、
楽しく学び合いながら展開していく為の事業です。
技術が進歩していくなか、原点でもある地域の交流は大事ですね。

https://ict-enews.net/2018/07/02soumu/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ その他のニュース ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スマホ利用低年齢化、保護者に情報モラル啓発
https://www.kyobun.co.jp/news/20180628_03/

先生のためのタブレット活用への第一歩入門講座
https://ict-enews.net/zoomin/ipad-seminar01/

文科省調査、教委の4割がプログラミング教育準備開始
https://www.kyobun.co.jp/news/20180625_04/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 知ってトクする 最新情報 ▼
国交省に専用サイトで地域の土砂災害リスクを確認
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国土交通省は、自宅が立つ地域にどのような土砂災害のリスクがあるのか、
専用のサイトなどであらかじめ確認するよう呼びかけを開始しました。
西日本豪雨では、広島県や岡山県、愛媛県など各地で土石流や
がけ崩れといった「土砂災害」が多発した結果を踏まえて、
今後の対策のために公表しました。
国交省砂防部のウェブサイト
 http://www.mlit.go.jp/river/sabo/link_dosya_kiken.html
各自治体が公開している区域を見ることができるので、
あらかじめ確認してみてください。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180710-00000019-asahi-soci

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お助けネットクイズ の答え▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

正解は3の約55%です。

 

リサーチデザイン株式会社が2018年4月20日~22日に、
小学生から高校生の子供を持つ親1200人を対象にインターネットで
調査を実施したところ、小中高校生のお子さんを持つ保護者の方で、
43.9%が必修化について「知らない」と回答したそうです。
知られているようで、まだプログラミング教育については根付いていない
ようですね。
一方で、夏休みに向けて、様々なプログラミング教育のための講座や教室が
公開されるのは興味深いです。

http://www.sankei.com/life/news/180627/lif1806270002-n1.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ネットの「ひのわ」 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インターネットの特徴を「ひのわ」の語呂合わせで覚えてみてはどうでしょうか?
http://edu-net.co.jp/?page_id=567

インターネットに文章や写真を投稿するときに失敗しないための3箇条です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 困ったときは 子どもネット110番! ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教育ネットでは、子どものゲームやネットのトラブルに関するご相談を
メール、面談で受け付けております。

現状やトラブルが発生している機器の環境などをお聞きして、
セキュリティ等の技術面、親子コミュニケーション面の双方から一緒に
解決していきましょう。

▼子どもネット110番▼
http://edu-net.co.jp/index.php?page_id=78

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行日: 2018年7月11日
発行元:株式会社教育ネット http://edu-net.co.jp/

※このメールは等幅フォントに最適化しています。メールの内容が崩れて
表示される場合は、表示フォントを[等幅フォント] にご指定ください。
※送信元のメールアドレスは送信専用ですので、このメールへの返信による
ご質問、お問い合わせにはお答えできません。何卒ご了承ください。
※学校での教員研修、PTA講習、児童生徒への出張授業、保護者向けの
親子セミナーなどのご相談は下記からのお問い合わせをお願いします。
http://edu-net.co.jp/?page_id=20

Copyright 2016 Education-Net co.,ltd. All rights reserved.