#54 スマホゲームアプリ発信何日後に依存症状が現れた?

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■お助けネットニュース■ Vol.54 情報モラルに関するニュースをお届け!
▼スマホゲームアプリ発信何日後に依存症状が現れた?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

こんにちは。お助けネットのノラです。

暑い日が続いていて体調管理が大変ですが、昔より夏が暑いような気がします。
そんな中、日本はここ25年間で平均寿命が平均4.2歳延びているそうです。
健康状態も全国では向上しているようですが、地方都市との格差は差が出ている
という結果も出ているようです。
できれば、元気に歳を重ねていきたいものです。
今後は個人の健康管理が大切になりますね。
涼を上手く取り入れながら夏を乗り切りましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お助けネットクイズ ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

スマホゲームアプリとして昨年夏に大ブレイクした「ポケモンGO」
最近話題に出なくなった?と感じていましたが、又近いうちに
進化する予定ですとの声もありました。

発信当時の話です。
千葉県で児童精神医療の専門医院の先生が驚いたのは外来に50人を
超える患者が殺到したそうです。
それは発信直後何日だったでしょう。

1.4日後
2.10日後
3.30日後

※答えは最後の方にあります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ピックアップ ▼
第2回全国小中学生プログラミング大会2017年度開催決定!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんなのあったらいいな」というテーマで、第2回全国小中学生プログラミング大会
が開催されます。(総務省、経済産業省が後援)
「今年も、のびのびとした発想に基づく作品のご応募をお待ちしています!」
というメッセージからも、子供たちの表現力を期待しているイベントのようですね。
夏休みに取り組んでみてはいかがでしょう?

応募締切 2017年9月15日(金)詳しくは下記をご覧ください。
http://www.lab-kadokawa.com/jjpc/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ その他のニュース ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
画像やメモが簡単に送れるAirDrop。iPhone使いこなし術。
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0725/mnn_170725_8230457156.html

格安スマホで、時間や場所を制限できるように!
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ24HMT_U7A720C1TI1000/

テレワークで仕事を続けられる。様々な理由で働くことができない人達
がテレワークで仕事を続けられる可能性。
http://ict-enews.net/2017/07/24orihime/

近い将来、「AIが同僚」時代 到来?
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO12569330W7A200C1000000/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 知ってトクする 最新情報 ▼
LINEや、Appleなどで乗っ取りや、設定や偽メールが後を絶たない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、「連日違う知人からLINEで乗っ取りされてしまった!」や、
「Appleを名乗ったフィッシング詐欺に引っかかりカード番号を記入してしまい
手続きに追われている」と連絡がありました。

アカウントの乗っ取りや、なりすましの被害に遭わないように
LINEの設定を見直してみてはいかがでしょうか?
特に「SMS認証番号」はLINEアカウントのキモなので
絶対に教えないように!
是非、チェックしてみてください。

http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20170711-OYT8T50010.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お助けネットクイズ の答え▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

正解は (1)の4日後 です。

 

発信4日後・・・・・とても考えさせられますね。
理由はポケモンGOへの依存がありました。
自分の周りを顧みずトラブルになったり、過剰な課金につながったりなどの
ケースが数多く発生した為だそうです。

何か新しいゲームや、アプリを子供達に使わせるときには
先ず大人が使ってみる。そして、子供達と一緒に遊ぶ。それから
使わせると言う手順をふむのが良いのかもしれませんね。

http://toyokeizai.net/articles/-/134068

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 困ったときは 子どもネット110番! ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教育ネットでは、子どものゲームやネットのトラブルに関するご相談を
メール、面談で受け付けております。

現状やトラブルが発生している機器の環境などをお聞きして、
セキュリティ等の技術面、親子コミュニケーション面の双方から一緒に
解決していきましょう。

▼子どもネット110番▼
http://edu-net.co.jp/index.php?page_id=78

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ネットの「ひのわ」 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インターネットの特徴を「ひのわ」を言う語呂合わせで覚えてみてはどうでしょうか?
http://edu-net.co.jp/?page_id=567

インターネットに文章や写真を投稿するときに失敗しないための3箇条です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行日:2017年7月28日
発行元:株式会社教育ネット http://edu-net.co.jp/

※このメールは等幅フォントに最適化しています。メールの内容が崩れて
表示される場合は、表示フォントを[等幅フォント] にご指定ください。
※送信元のメールアドレスは送信専用ですので、このメールへの返信による
ご質問、お問い合わせにはお答えできません。何卒ご了承ください。
※学校での教員研修、PTA講習、児童生徒への出張授業、保護者向けの
親子セミナーなどのご相談は下記からのお問い合わせをお願いします。
http://edu-net.co.jp/?page_id=20

Copyright 2016 Education-Net co.,ltd. All rights reserved.