#46 次期学習指導要領案:英語やプログラミング教育を充実

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■お助けネットニュース■ Vol.46 情報モラルに関するニュースをお届け!
▼次期学習指導要領案:英語やプログラミング教育を充実
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

こんにちは。お助けネットのぽっちょです。
暖かかったり寒かったりの毎日ですが、春は確実に近づいてきていますね。

卒業式シーズンを迎え、子供たちの成長がひときわ眩しく感じられる
今日この頃です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お助けネットクイズ ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内閣府の調査によると「スマホで2時間以上インターネットを利用して
いる」と回答した高校生の割合はどの位でしょう?

1.約52%
2.約62%
3.約72%

※答えは最後の方にあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ピックアップ ▼
次期学習指導要領案:英語やプログラミング教育を充実
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
文部科学省は、2020年度以降の小中学校の教育内容を定めた次期学習
指導要領改定案を発表しました。グローバル化や情報技術への対応を
充実させるべく、英語に親しむ外国語活動を小学3年生からに前倒し
する方向です。また、小学校でプログラミング教育を必修化し、コン
ピューターを動かす体験を通してプログラムの基礎的理解を深める内
容となっています。

http://mainichi.jp/articles/20170215/k00/00m/040/119000c
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ その他のニュース ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
25%の子供が3歳までにスマホデビュー
http://resemom.jp/article/2017/02/16/36583.html

動画に映ったステッカーから住所を割り出しストーカー行為
http://www.huffingtonpost.jp/2017/02/14/youtuber_n_14736744.html

Instagram、10件の動画や写真をまとめて投稿可能に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170223-35097021-cnetj-sci

共有アカウントは愛の証?
http://edutmrrw.jp/2016/technology/1216_couple_account

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 知ってトクする 最新情報 ▼
YouTubeの視聴時間:1日当たりの合計が10億時間超!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
YouTubeは、1日当たりの動画視聴時間の合計が10億時間を超えたと
発表しました。これは2012年の10倍に相当する時間とのこと。
ちなみに、Facebookの1日当たりの視聴時間は1億時間だそうです。
今後、ますますネットの視聴時間が伸びそうですね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170228-00000035-zdn_n-sci

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お助けネットクイズ の答え▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

正解は3番です。

内閣府が公表した平成28年度「青少年のインターネット利用環境実態
調査」の結果によると、子供のインターネット平均利用時間は、前年
度に比べて12.5分増え、154.3分となりました。学校種別でみると、
高校生が207.3分と最も多く、次いで中学生が138.3分、小学生が93.4分
と続き、学校種が上がるとともに利用時間が長くなる傾向にあります。
特に、高校生は20.5%が5時間以上インターネットを利用し、72.1%が
スマホで2時間以上インターネットを利用しています。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170228-00000003-resemom-life
http://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/chousa/h28/net-jittai/pdf/sokuhou.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 困ったときは 子どもネット110番! ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教育ネットでは、子どものゲームやネットのトラブルに関するご相談を
メール、面談で受け付けております。

現状やトラブルが発生している機器の環境などをお聞きして、
セキュリティ等の技術面、親子コミュニケーション面の双方から一緒に
解決していきましょう。

▼子どもネット110番▼
http://edu-net.co.jp/index.php?page_id=78

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行日:2016年3月7日
発行元:株式会社教育ネット http://edu-net.co.jp/

※このメールは等幅フォントに最適化しています。メールの内容が崩れて
表示される場合は、表示フォントを[等幅フォント] にご指定ください。
※送信元のメールアドレスは送信専用ですので、このメールへの返信による
ご質問、お問い合わせにはお答えできません。何卒ご了承ください。
※学校での教員研修、PTA講習、児童生徒への出張授業、保護者向けの
親子セミナーなどのご相談は下記からのお問い合わせをお願いします。
http://edu-net.co.jp/?page_id=20

Copyright 2017 Education-Net co.,ltd. All rights reserved.