#87 「http」と「https」の違いはなに?

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■ お助けネットニュース■ Vol87. 情報モラルに関するニュースをお届け!
「http」と「https」の違いはなに?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

こんにちは。お助けネットのノラです。
インフルエンザが流行っておりますが、皆さんの周りは大丈夫でしょうか?
外出した際は手洗いを徹底したほうが良いそうです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お助けネットクイズ ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆さんが見ているウェブページのURLには「http」と「https」がありますが
この違いがあるのを、ご存知ですか?
この違いは何でしょう?

A. 国内サイトか海外サイトか
B. 通信が暗号化されているか否か
C. 企業や大学等の公式サイトか否か

※答えは最後の方にあります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ピックアップ ▼
ネット動画に都立町田総合高校で教諭が生徒を殴る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京・町田市の東京都立の高校で、男性教諭が男子生徒に体罰を加えていた
動画がインターネット上で拡散していました。
今回の問題は、町田市民にも波紋を広げています。
「昔はこのぐらい普通だった。ただ、今は許されない時代」
「今は何でもすぐ取り上げられる時代」
「この場面だけでは、どういう状況か前後の関係が分からない」
などといった声も聞かれました。
東京都教育委員会は「教諭に関しては懲戒処分も含め、
今後、厳正に対応していく」と話しています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190118-00010000-tokyomxv-soci

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ その他のニュース ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
被害軽減をAI活用、アプリで「避難!」被害軽減を
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019011400329&g=soc

文科省、スマホの安心利用推進へ2~5月に一斉行動
https://www.kyobun.co.jp/news/20190117_02/

プログラミング「スマホでプロジェクト作成」スクラッチ進化
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39928680R10C19A1X30000/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 知ってトクする 最新情報 ▼
「モラルを守ることの重要性」ポスター部門優秀賞受賞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「第14回ひろげよう情報モラル・セキュリティコンクール」において
(主催:IPA情報処理推進機構)
「モラルを守ることの重要性」が作品がポスター部門で「優秀賞」を
受賞致しました。

http://high.hinode.ed.jp/news/20190103-01.html
受賞作は以下をご覧ください(ページの中ほどです)
https://www.ipa.go.jp/security/event/hyogo/2018/sakuhin_poster.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お助けネットクイズ の答え▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

正解ははB.通信が暗号化されているか否かです。

 

HTTPはHyper Text Transfer Protocolの略語、
HTTPSはHypertext Transfer Protocol Secureの略語です。
ホームページを見る時に、どんな通信手段を用いるのかというルールで
URLの始まりが「https://」だと通信内容が暗号化されてます。
「http://」から始まっていると暗号しないで通信しているというルールが
あります。 これを区別をするものです。

HTTPSになっている場合は暗号化通信ができるので、第三者による盗聴のリスクは
下がります。
HTTPS通信の方がHTTP通信より安全ではありますが100%安全ではありません。
通信相手が偽者だと「https://」でも意味をなしません。
通信先は「大丈夫だ」と思わず、きちんと毎回確認したほうが良いですね。

https://japan.norton.com/what-is-https-8564

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ネットの「ひのわ」 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インターネットの特徴を「ひのわ」の語呂合わせで覚えてみてはどうでしょうか?
http://edu-net.co.jp/?page_id=567

インターネットに文章や写真を投稿するときに失敗しないための3箇条です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 困ったときは 子どもネット110番! ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教育ネットでは、子どものゲームやネットのトラブルに関するご相談を
メール、面談で受け付けております。

現状やトラブルが発生している機器の環境などをお聞きして、
セキュリティ等の技術面、親子コミュニケーション面の双方から一緒に
解決していきましょう。

▼子どもネット110番▼
http://edu-net.co.jp/index.php?page_id=78

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行日:2019年1月24日
発行元:株式会社教育ネット http://edu-net.co.jp/

※このメールは等幅フォントに最適化しています。メールの内容が崩れて
表示される場合は、表示フォントを[等幅フォント] にご指定ください。
※送信元のメールアドレスは送信専用ですので、このメールへの返信による
ご質問、お問い合わせにはお答えできません。何卒ご了承ください。
※学校での教員研修、PTA講習、児童生徒への出張授業、保護者向けの
親子セミナーなどのご相談は下記からのお問い合わせをお願いします。
http://edu-net.co.jp/?page_id=20

Copyright 2016 Education-Net co.,ltd. All rights reserved.